運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-23 第136回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

輸入生糸輸入絹糸が合計六万二千俵、残り三十万俵以上は輸入絹織物、輸入二次製品が占めているのであります。特に絹二次製品は平成五年に比べ五割近くも増加しております。絹市場そのものは拡大しておりまして、日本は世界の絹消費量の四分の一を占め、絹の大消費国となっているのであります。  そこで、最近における絹偽装二次製品輸入実態について通産省にお伺いしたいのであります。  

松村龍二

1985-05-15 第102回国会 参議院 補助金等に関する特別委員会 第9号

したとおりでございますが、やはり実は絹が売れない、絹は非常に長所がございますが、高いとか、また生活費がかかって売れない、そんなことで大変いろいろな困難な問題を抱えておりますが、今度おかげさまで繭糸価格安定法及び蚕糸砂糖類価格安定事業団法の一部を改正する法律案が御審議いただきまして可決成立したものですから、これを踏まえまして絹需要の拡大を図りますとともに、需要の動向に即応した繭生産の推進とか、あるいは輸入絹織物

佐藤守良

1985-04-10 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

これの理由といたしましては、なぜ国内絹織物業者がこれほどまでに落ち込んでおるかということは、和装需要末端売れ行きとかいろんなことが言われておりますけれども最大の原因は、やはり輸入絹織物のために大きな打撃を受けております。  いま一点は、国内化合繊、綿でありますとか、そうした分野から絹織物分野に入ってこられたシェアの大きな問題に関係しておるというふうに御理解いただきたいと思っております。

白杉儀一郎

1985-04-10 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

これら輸入絹織物等がふえればふえるほど、国内生糸使用量が減少することとなります。私どもとしては見過ごし得ないことでございます。  五十九暦年で輸入の総量を見ますと十二万二千七百三十二俵でございますが、これは繭に換算をすると約三万九千トンに相当いたします。また、輸入国内生産とを生糸換算で比較しますと、国内生産が十七万九千六百六十二俵、五十九年ではございます。

新井芳男

1985-04-10 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

どうか事業団在庫生糸正常範囲になるまでの当分の間、この輸入絹織物等の数量削減を強くお願いしたいのであります。幸いに御審議中の法案には、生糸に関しては、従前からの一元輸入措置を継続するということになっていると伺っております。どうか、困難なことは十分に承知をしておりますが、これなくして我が国の蚕糸絹業が残ることはあり得ないと思われます。よろしくお願い申し上げます。  

北原岩男

1985-03-19 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

したがいまして、私どもは是が非でも、事業団在庫が正常に復するまで、当分の間この輸入絹織物等の削減を絶対にお願いをいたすわけでございます。  特に、着物地輸入が激増いたしております。輸入絹織物に占めます着物地の割合は昭和五十五年は二四%でございましたが、昭和五十八年には四三%とおよそ倍増いたしております。

中島孝

1985-03-19 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

ここにも、「丹後織物」という月に二遍ずつ出します広報なんでございますけれども、「輸入絹織物はほんとに減っているのか……」ということで、これは三月十五日付で出しておるわけなんでございますけれども輸入絹織物は四六%、我々丹後から考えますとこうした輸入がされているわけでございまして、韓国が百万反、丹後を直撃するものだけでも二百二十万五千反が入ってきているという数字をやっているわけなんです。

白杉儀一郎

1984-10-19 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

ただいまの輸入絹織物についての表示が全然見えないところにあったり、特にひどいのになりますと、まるでこれはペテンというような、だれが見てもそれだけ見れば、これは伝統産業というようなことで、日本のものに間違いないと思って、中身を見ると外国産であるというようなことになりますと、これは絹製品に対する消費者の選択を誤らせまして、ひいてはこれは国産の絹製品生糸需要減退にもつながりかねないことでもございます。

山村新治郎

1984-10-19 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

松尾官平君 今局長答弁にありましたように、薄いものから厚いもの、裏から表へと輸入絹織物が変化してまいりました。それだけに、この価格も高いものに移ってきているわけであります。  ところで、この表地の問題でありますが、原産地表示について公正取引委員会の方で御指導を願っているわけでありますが、残念ながら私の調査によりますと、これが一向に守られていないということになるわけであります。

松尾官平

1981-04-14 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

指摘のとおり、不正輸入の疑いのある絹織物によりまして国内業界がこうむる影響を最小限にとどめるという観点から、昨年末来関係企業に特に要請をいたしまして、この問題のある輸入絹織物をできるだけ仕入れ先へ順次売り戻すようにという指導をしてまいりました。まだ完全に終了したわけではございませんが、現在までのところ、ある程度の量について回収のめどが立っております。  

末木凰太郎

1979-04-24 第87回国会 参議院 商工委員会 第6号

次に、輸入絹織物の問題でありますが、主要輸出国である中国韓国とは二国間協定をもって輸入量規制が行われているのでありますが、現在、中国ヨーロッパ諸国に輸出している生糸価格は、わが国生糸価格の二分の一から三分の一であります。この安値の生糸でつくられた絹織物が法の盲点をくぐっていろいろな形で入ってきます。

浅井長一郎

1977-04-13 第80回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

この場合、御指摘のように、輸入絹織物から調整金を徴収するという方策も、生糸一元輸入制度を前提といたしましての繭業の安定を図りまするための一案であろうかとも存ぜられますが、国際関係との調和などの問題点がございますので、内外の諸条件を踏まえまして今後慎重に検討を進めるべきものと、かように考えております。  

田中龍夫

1976-06-11 第77回国会 衆議院 商工委員会 第16号

そこで、最後は、先ほどのお話とすっかり変わりまして、絹糸の、したがって生糸一元化輸入絹織物のこれに対する対策、この問題について御質問をしてまいりたいと思います。  先般、日切れ法案のときに駆け込みで農林省から出しました一元化輸入法案が、「当分の間」ということで通ってしまいました。通ってしまいましたと言ったら申しわけありませんが、成立をいたしたのであります。

玉置一徳

1976-03-02 第77回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

この特定輸入絹織物への課徴金制度の問題があるわけですが、詳しく申しませんが、通産省との関係でなかなか大変だ、昔のように農商務省の時代ならば簡単に解決できたと私は思うのですけれどもセクト主義でなかなかむずかしい点があるようです。私たちはこの課徴金問題については断固反対しておりますが、これに対して大臣はどう考えておられるか、時間もございませんので、端的にひとつお答えいただきたい。

瀬野栄次郎

1975-06-17 第75回国会 衆議院 商工委員会 第24号

河本国務大臣 絹織物中小企業は非常な苦境に立っておる、これに対する対策でございますが、絹織物の一部の品目につきましては高水準の生糸価格輸入絹織物によりまして圧迫を受けておる、なかなか採算がとりにくいということにつきましては先ほど農林省の方から御答弁があったとおりでございますが、このために今回一元輸入をいたします一部のものにつきまして、一万八千俵ですか、これを輸入原価で一部の業者に分配をする、

河本敏夫

1974-03-06 第72回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

その韓国からの絹織物輸入の中で、西陣という実は統計上のカテゴリーがないわけでございますが、西陣織りが含まれると思われます紋織りの分類について見ますと、韓国からの輸入絹織物の中の約七%、もう少し具体的に申しますと、昨四十八年一−十一月の期間で申しますと、六・八%が紋織りというふうになっておりまして、西陣がこれに含まれる。

田口健次郎

  • 1